田嶋コレクション前篇
先週、長野県佐久市にある田嶋健さんのアトリエに行って来た。目的は年末にひらく個展用に、大型版画を制作するためである。田嶋さんの住んでいる付近は日本で最も海から遠い場所だそうだ。田嶋さんの運転してくれる車の中から「鯉料理」の看板が何軒か見えた。海のド近所に生まれた自分は鯉料理はフライしか口にしたことがなく、洗いや、鯉こくなどどんな味がするのか興味があったが、田嶋さん曰く「泥臭くて、まずい」そうだ。ちなみにその晩は中華料理を食べに行った。うまかった。
玄関を入るとアールブリュットの作家、佐々木卓也さんの絵が飾ってあった。今年の干支、虎の張り子とともに迎えてくれた。あるぞあるぞと、期待していたがふと目をやったこんなところにもコレクションはあった。隙間の角度にあわせて買って来たというだけあって完全に収まっている姿が微笑ましい。
ここがアトリエ、版画のプレス機が主役である。手前の本や雑誌はさっそく私が散らかしてしまったもので、元はスッキリ片付いていた。反対側には合理的な収納スペースや版画乾かしコーナーがあったが、写真を取り忘れた。このアトリエにはロフトもあり、私はそこに泊まらせてもらった。写真がヘタで残念だ。かっこいいアトリエだったのに。そしてコレクションの数々、写真に収めて来たのでみてもらいましょう。まずは郷土玩具コレクション。
一個いっこ手に取って見たらみんなとても面白そうなのだけど、とにかく数が多すぎて手が出ない。「なんかおすすめとかある?」と聞いたらこれを出して来た。これは不思議だ。右の方は顔の裏側ではなくてこれが顔の正面なのだ。郷土玩具のくせにやすやすとアートしてしまっている。
そうそう、今回私が貢ぎ物としてもってきたガラクタはこの3つ。私はこういうものを収集しているわけではないがボロ市で箱の中から漁って来たものがこれだ。喜んでいただけただろうか?郷土玩具だけじゃなくて絵馬もあるぞ。
そしてこれが田嶋さんの版画作品だ。かっこいい。鯉は嫌いって言ってたけどね。味と形は別だから。田嶋さん家に着いたときからカエルのけろけろ鳴く合唱が耳にとても心地よかった。アマガエルが多いらしくて、夜になると家の明かりに集まる虫を食べるために窓ガラスにへばりついているらしい。夜になって外に出たら確かにいた。
このあと、こけしコレクション、版画制作とレポートは続くが、疲れたのでまた来週!
田嶋さんは日本一精悍な顔をしたイラストレーターである。ここをクリックしてその顔と作品を見て下さい!